使えるフレーズ

よく使うビジネス英語フレーズ | しょうがない

ビジネスでよく使う、便利な英語のフレーズや表現を紹介しています。(毎週火曜更新)
ネイティブとの会議・メール・電話で出会った「使える!」と思ったおすすめを紹介します。

今回は、
コロナ禍でちょっと流行っている「しょうがない」という意味のフレーズ
です。

それは…

"It is what it is"

“It is what it is.”
(しょうがない。)

直訳すると、「それはそれだ。」です。

これが現実だ、もうこうなっちゃったものは仕方ない、変えられない状況を諦めて受け入れるしかない、といった意味で使います。

諦めの言葉ですが、妙に悟ったような少し哲学的な響きのする言葉です。

“No, it’s not ideal, but it is what it is.”
(確かに理想的ではない。でもどうこう言ってもしょうがない。)

It is what it is の使い方

原因を追求された時に逃げる

“It is what it is.” は原因を追究された時、もう会話に終止符を打ちたい時によく使われます。
相手にそれ以上言わせない、黙らせる威力があるフレーズです。
「もう結果は出ている。どうこう言っても仕方ない。」という意味になります。

トランプ大統領が、アメリカでのコロナ拡大について追及された際によく使ったことで有名です。

記者
記者
What do you say about the death tolls from the coronavirus in the U.S.?
(アメリカでのコロナによる死亡者数についてどうお考えですか。)
トランプ
トランプ
It is what it is.
(見ての通りだ。仕方ない。)

スポーツ選手やコーチが負けた後のインタビューでもよく口にします。

How do you feel about the loss?
(敗北された感想は。)
We did our best.  It is what it is.
(できる限りのことはやった。しょうがない。)

失敗や気に入らない状況に対して、いつまでもウジウジしている人に “It is what it is.” と言って前に進むことを促すこともできます。

まあ、しょうがない

コロナ禍で、計画が予定通りにいかなかったり、理想的な環境で仕事ができないことが増えました。

「まあ、しょうがない、これでやるしかない。」「これが現実だ。」と自分に言い聞かせるように “It is what it is.” と言う人が増えているように感じます。

【例】

We set up patio seating.  No, the view is not great, but it is what it is.
(テラス席を準備しました。眺めはイマイチですが、しょうがない。)

I didn’t want to show the clutter in my room, but it is what it is.
(散らかった部屋を見せたくはなかったのですが、しょうがない、これが現実です。)

Workers have been slowly returning to the office, but the new restrictions will put a halt to that.  Oh well, it is what it is.
(従業員が徐々に職場に戻り始めていますが、今回の新しい規制でそれも中止です。まあ、しょうがない。)

ちなみに大統領選討論の際、コロナ被害の現状についてトランプ大統領が “It is what it is.” と言い放ったのに対して、バイデン大統領は

“It is what it is because you are who you are.”
(あなたがあなただから、こうなったんです。)

と返しました。うまいですね。

以上、
単純なようで、相手を黙らせたり、自分に言い聞かせたりできる不思議なフレーズ “It is what it is.”
イチオシのビジネス英語フレーズの紹介でした!